Honda-JMA-GRIPS 1Day Intensive Workshop Honda-JMA-GRIPS 1Day Intensive Workshop 日本のものづくりのリーディングカンパニーHondaと留学生が共に考える、グローバル企業の組織作りと人材育成 本学と一般社団法人日本能率協会(以下、「JMA」)が共同で、「Honda―JMA―GRIPS 1Day Intensive Workshop」を実施しました。この研修は本田技研工業株式会社(以下、「Honda」)二輪事業本部の社員の方々と本学の修士及び博士課程に所属する留学生が、JMA専門家のコーディネートにより丸1日の討議と交流を通して互いに学び合うことを目的とした研修です。 プログラムでは、Honda社員の方々が自社の経営理念や人材育成に関するプレゼンテーション及び留学生との討議を行い、多様な価値観に触れ、コア・コンピタンスの再構築を行うことがねらいの一つとなりました。一方、学生たちは、日本型経営や商習慣に対する関心、Honda社員との交流に対する期待感が非常に高く今回公募による多数の希望者の中から9ヶ国9名の学生が参加者として選ばれました。本学の学生の多くは、各国の政府機関から派遣されたミッドキャリアの行政官や研究者です。そのため討議では、一消費者としての視点に留まらず、学生の専門や出身国の情勢、職務経験などの観点から、日本のグローバルカンパニーに対する率直な意見・質問が飛び、闊達な議論が一日中展開されました。 参加者の声 ~Honda社員の方々からの感想をご紹介します。~ 各国での政府関係や公共セクターに所属している人たちが、どれだけ一企業の活動、それも一担当者の話す事に対して興味をもっているのか当初は少々疑問でしたが、当初の想像を大きく上回り、熱心に弊社の考え方や小職の考え方にも耳を傾け、また多くの質問を受けた事に少し驚きました。 世界の学生のレベルの高さを感じると共に、話をする中でホンダのフィロソフィの、ホンダにおける、自分における大事さを客観的に再認識することができた。 海外事業で立脚している企業である為、今後も海外の方一人一人に興味を持って頂き、また当日頂いた弊社に期待する姿を上回れるよう自分自身の日常業務を見直し更なる向上を図っていきたい。 GRIPSの参加者の皆さんが本当に熱心に、食い入るように話を聞いてくれたこと、そこで得られた知見を自分の仕事に活かすにはどのようにしたら良いのかを一生懸命に考えているところ、そうした、熱意を持って仕事に臨むという態度に大変感心させられました。
本学と一般社団法人日本能率協会(以下、「JMA」)が共同で、「Honda―JMA―GRIPS 1Day Intensive Workshop」を実施しました。この研修は本田技研工業株式会社(以下、「Honda」)二輪事業本部の社員の方々と本学の修士及び博士課程に所属する留学生が、JMA専門家のコーディネートにより丸1日の討議と交流を通して互いに学び合うことを目的とした研修です。 プログラムでは、Honda社員の方々が自社の経営理念や人材育成に関するプレゼンテーション及び留学生との討議を行い、多様な価値観に触れ、コア・コンピタンスの再構築を行うことがねらいの一つとなりました。一方、学生たちは、日本型経営や商習慣に対する関心、Honda社員との交流に対する期待感が非常に高く今回公募による多数の希望者の中から9ヶ国9名の学生が参加者として選ばれました。本学の学生の多くは、各国の政府機関から派遣されたミッドキャリアの行政官や研究者です。そのため討議では、一消費者としての視点に留まらず、学生の専門や出身国の情勢、職務経験などの観点から、日本のグローバルカンパニーに対する率直な意見・質問が飛び、闊達な議論が一日中展開されました。 参加者の声 ~Honda社員の方々からの感想をご紹介します。~ 各国での政府関係や公共セクターに所属している人たちが、どれだけ一企業の活動、それも一担当者の話す事に対して興味をもっているのか当初は少々疑問でしたが、当初の想像を大きく上回り、熱心に弊社の考え方や小職の考え方にも耳を傾け、また多くの質問を受けた事に少し驚きました。 世界の学生のレベルの高さを感じると共に、話をする中でホンダのフィロソフィの、ホンダにおける、自分における大事さを客観的に再認識することができた。 海外事業で立脚している企業である為、今後も海外の方一人一人に興味を持って頂き、また当日頂いた弊社に期待する姿を上回れるよう自分自身の日常業務を見直し更なる向上を図っていきたい。 GRIPSの参加者の皆さんが本当に熱心に、食い入るように話を聞いてくれたこと、そこで得られた知見を自分の仕事に活かすにはどのようにしたら良いのかを一生懸命に考えているところ、そうした、熱意を持って仕事に臨むという態度に大変感心させられました。