金本良嗣
 |
|

更新情報 |
2016年12月新刊:Behrens, K, Kanemoto, Y., and Murata, Y., "On measuring welfare changes when varieties are endogenous," GRIPS Discussion Paper No.16-26, 2016.
2015年4月:電力広域的運営推進機関が4月1日に創設され,初代理事長に就任いたしました.
2015年3月:リンクが切れていた「電力市場設計の経済学:メモ」(2002年9月)を復旧しました.
|
新刊 |
Behrens, K, Kanemoto, Y., and Murata, Y., "On measuring welfare changes when varieties are endogenous," GRIPS Discussion Paper No.16-26, 2016.
金本良嗣・藤原徹『都市経済学(第2版)』東京経済新報社,(2016).
Behrens, K, Kanemoto, Y., and Murata, Y., "New trade models, elusive welfare gains," GRIPS Discussion Paper No.14-20, 2014.
Behrens, K, Kanemoto, Y., and Murata, Y., "The Henry George Theorem in a second-best world," Journal of Urban Economics 85 (2015), 34-51.
(http://dx.doi.org/10.1016/j.jue.2014.10.002)
金本良嗣「集積の経済と交通投資の幅広い便益」『集積の経済を考慮した都市、交通分析−政策分析への応用−』第1章,1-27,日本交通政策研究会,(2013)
Kanemoto, Y., "Pitfalls in estimating “wider economic benefits” of transportation projects," GRIPS Discussion Paper No. 13-20, 2013.
Kanemoto, Y., "Second-best cost-benefit analysis in monopolistic competition models of urban agglomeration," Journal of Urban Economics 76, 83–92, 2013. (http://dx.doi.org/10.1016/j.jue.2013.03.006)
Kanemoto, Y., "Evaluating benefits of transportation in models of new economic geography," Economics of Transportation 2, 53–63, 2013. (http://dx.doi.org/10.1016/j.ecotra.2012.11.003)
Kanemoto, Y., (2011), "Surplus Theory," A Handbook of Transport Economics, Edited by A. de Palma, R. Lindsey, E. Quinet, and R. Vickerman, Edward Elgar Publishing, Cheltenham Glos, UK, 479 - 499.
|
|
東京大学 公共政策大学院 ホームページ
公共政策大学院 経済政策コース |
|
都市雇用圏ホームページ: 都市雇用圏に関するホームページを開設します。都市圏のコード表や都市圏データを掲載しています. |
分野別著作紹介 |
公共経済(政策評価,公共投資の費用便益分析,行政改革)
公共工事の入札制度・建設産業
住宅と土地
都市経済
交通経済
電力市場 |
著作 |
Discussion Papers 『都市経済学』訂正 『政策評価ミクロモデル』訂正 著作リスト
Theories of Urban Externalities, North Holland, 1980. 絶版になっていたものを復刻しました.無料でダウンロード可能です.
『日本の建設産業−知られざる巨大業界の謎を解く』金本良嗣編,日本経済新聞社刊,1999年7月. |
|
本年度の予定 Urban Economics Workshop Schedule in English |
リンク |
有益な情報源
東京大学空間情報科学研究センター 1999年7月末まで併任で参加していました.
テニスクラブ 私が通っているクラブです.テニスを純粋に楽しむには最適なクラブです.
ワイン |
|
|
|
|